畳ベッドはダニに注意!効果的なダニ対策は布団乾燥機&掃除機!

コナヒョウヒダニ 畳ベッド

布団の寝心地が好きな方に人気が高いのが「畳ベッド」です。

高さがあるので寝起きも楽ですし、布団を敷いて寝るのでマットレスの柔らかい寝心地が苦手な方でも安心です。

但し畳ベッドは天然のい草を使用しているので、ダニには注意が必要です。

この記事では畳ベッドのダニ対策方法や、ダニを寄せ付けない畳ベッドについてご紹介したいと思います。

ダニが繁殖しやすい環境

ヤケヒョウヒダニの雄と雌

ヤケヒョウヒダニの雄と雌

日本の家庭にいるダニは主に「ヒョウヒダニ(チリダニ)」と言う種類で、人を刺したり噛んだりする事はありません。

しかしダニの糞や死骸を吸い込む事で、喘息などのアレルギー症状を引き起こします。

これらのダニはマットレスや畳、カーペットなどに多く生息していますが、ダニが好む環境としては、

  1. 湿度が高い
  2. 温度が高い
  3. 餌がある
  4. 住処がある

の4つがあります。

1.湿度が高い

日本の平均湿度とダニの関係

ダニは60%~80%と言った高い湿度を好みますが、日本の場合1月、2月と言った真冬の時期を除くと、ほぼ全ての月が当てはまります。

気温・蒸気圧・湿度 – 気象庁より引用)

一方、人間が快適に感じる湿度は50~60%なので、除湿器やエアコンのドライ機能を使う事でダニを予防する事が出来ます。

2.温度が高い

日本の平均温度とダニの関係

ダニが好む温度は、20度~30度と言われています。

日本では6月から9月が当てはまるので、夏場は特にダニ対策が必須と言えます。

3.餌がある

頭のフケ

ヒョウヒダニは人のフケや垢、ほこり、カビ、その他有機物を餌にして増殖します。

畳ベッドの場合、畳の目の中に入り込んだごみだけでなく、原料となるい草を食べる事もあります。

またダニの死骸も食べるので、ダニ対策を行う時には死滅させた後の掃除も大切になってきます。

4.住処がある

畳

ダニは、潜入スペースがある布団やカーペット、畳に多く生息します。

畳ベッドにダニが増殖しやすい一番の理由は、畳自体がダニの住処になるためで、一平方メートルあたり5万匹のダニがいると言われています。

また乾燥している畳の表面にはほとんどダニがいない場合でも、畳の内部には多くのダニが潜んでいます。

畳ベッドのダニ対策方法

畳ベッドはい草を編み込んだ畳表を使用しているので、適度なクッション性と弾力性を備えています。

また湿度が高い時には湿気を吸収して、乾燥すると吐き出す「吸放湿性」に優れているので、一年を通して快適な肌触りになっています。

しかし適度な湿り気と餌があり、温度も快適な畳の内部は、ダニの格好の住処となります。

では、どのようにして畳ベッドのダニ対策を行えば良いかと言うと、

  1. 高温で死滅させる
  2. 掃除機で丁寧に吸い取る

の2ステップが効果的です。

1.高温で死滅させる

ダニは高温多湿を好みますが、50度では20分で60度の高温では一瞬で死滅します。

そのため、60度以上の温度設定が可能な布団乾燥機を使うのがダニ対策には有効です。

天日干しでも畳の表面温度が50度を超える事はありますが、内部の温度はそれほど高くなりません。

ダニは暑くなるとすぐに畳の中に入り込んでしまうので、天日干しはダニ対策としてほとんど意味がありません。

2.掃除機で丁寧に吸い取る

ダニを退治しても、そのまま放置すると死骸を餌にしてまたダニが増殖しますし、死骸自体がアレルゲンとなります。

そのためダニを死滅させた後は、必ず掃除機で吸引するようにします。

畳の表面だけでなく、側面や裏面も丁寧に掃除する事で清潔な状態にする事が出来ます。

またダニが生きている間に掃除機をかけたとしても、爪を引っかけるため吸引する事が出来ません。

布団乾燥機でダニを死滅させた後に、掃除機をかける事が大切です。

ダニに強い美草畳ベッド

美草畳

通常の畳ベッドは、い草を原料にしているためどうしてもダニが繁殖しやすくなっています。

しかし最近では、ダニを寄せ付けない「美草畳」を使用している畳ベッドがあります。

美草畳とは、セキスイが開発した畳で耐久性に優れている「ポリプロピレン」に、吸湿性がある「カルシウム」を素材にして作られています。

特徴としては、

  1. 色褪せにくい
  2. 水・汚れに強い
  3. 毛羽立ちにくい
  4. ダニ・カビが発生しにくい
  5. ノンホルムアルデヒド
  6. 滑りにくく、クッション性がある

と言った特徴を備えています。

1.色褪せにくい

色褪せにくい美草畳

い草は紫外線に当たる事で日焼けをして、色が茶色く変色します。

しかし美草畳は紫外線に強いので、ほとんど色褪せません。

2.水・汚れに強い

水や汚れに強い美草畳

い草の畳は液体をこぼすと畳の目の中に浸透してしまい、中まで綺麗にする事が出来ません。

一方美草畳は水や汚れに強く、洗浄率も100%近いのでいつでも衛生的な環境にする事が出来ます。

3.毛羽立ちにくい

毛羽立ちにくい美草畳

美草畳はい草畳に比べて、高い耐久性を備えています。

経年劣化が起こりにくく、表面も毛羽立ちにくいので、頻繁に畳表の張替え作業をする必要がありません。

4.ダニ・カビが発生しにくい

ダニ・カビが繁殖しにくい美草畳

い草畳では原料のい草がダニの餌になるので、時間の経過とともにダニがどんどん増殖してしまいます。

ダニやカビは喘息やアトピー性皮膚炎の原因になるので、アレルギー症状がある方は注意が必要です。

美草畳はダニやカビが発生しにくく、日本アトピー協会推薦となっている安全性が高い商品です。

5.ノンホルムアルデヒド

ノンホルムアルデヒドの美草畳

シックハウス症候群の一つとなるホルムアルデヒドは、赤ちゃんや小さな子供がいるご家庭では出来る限り避けたいですよね?

美草畳ならノンホルムアルデヒドになっているので、乳幼児にも安心してご使用する事が出来ます。

6.滑りにくく、クッション性がある

滑りにくい美草畳

天然い草は畳の目に沿って走ると、滑って転倒しやすい特徴があります。

そのためお年寄りや、遊び盛りの子供は怪我に注意しなければいけません。

一方、美草畳は滑りにくくクッション性も高いので、万が一転倒しても衝撃を吸収してくれます。

まとめ

畳ベッドは適度な湿り気があり保温性も高いので、ダニにとっては格好の住処となります。

ダニ対策方法としては、布団乾燥機を使い高温乾燥で死滅させた後に、掃除機で吸い取るのが効果的です。

これから畳ベッドを購入される方は、ダニを寄せ付けない「美草畳」を選ぶのもおすすめです。

300種類以上の高品質なベッドを送料無料の格安で販売! 流通コストを排除した、卸直送価格で驚きのコスパ! 口コミ評価も高く、豊富な販売実績を誇るベッド通販専門店です。
畳ベッド
シェアする
睡眠アドバイザーのベッドブログ